ぱのこめの生活

20代のゲイ。主に、日々の生活や趣味などについて書きます。

課題地獄を乗り切った

すごくお久しぶりです、ぱのこめです。

ゴールデンウィーク明けから課題とグループワークが立て込んで、ブログを更新する余裕が全くありませんでした...。

ですが、今日提出の課題が終わって、少しだけ余裕が出来ました。

 

今日は、この3週間こなしていた課題についてと、課題をやりながら考えていたことについて書こうと思います!

 

 

◎課題について

私は大学院で経営学を学んでいるので、課題も主に会社経営やマーケティングに関するものが出されます。

 

例えば「ターゲットセグメントにフィットした4P’sを設定している企業を一つ取り上げて分析しなさい。」というものが最近出された課題でした。

 

まず、簡単に言葉の説明をします。

ターゲットセグメント』とは「商品を売りたいターゲット」のことです。

全ての人に売れる商品を作るのは非常に難しいため、経営上は「選択と集中」を行なって、特定の顧客に向けて特化した製品を作るのが良いとされています。

 

また、『4P’s』とは「製品(Profuct)」「価格(Price)」「流通チャネル(Place)」「プロモーション(Promotion)」のことで、製品を売る上で重要とされている要素をまとめたものです。

例えば、CHANELなどの高級ブランド品を思い浮かべて下さい。高級なイメージのある「製品」を安い「価格」で販売すると、高級なイメージが薄れてしまいます。また、イオンの婦人服売り場などの「流通チャネル」で販売されていた場合も、ブランドイメージの低下につながる可能性があります。

このように、何か物を売るときは4つの要素をうまく調整する必要があるというわけです!

 

つまり今回の課題は、「商品を売りたいターゲットに合わせて、製品・価格・流通チャネル・プロモーションを上手く組み合わせている企業を分析しろ」というわけですね!

 

以上のように、日頃は「商品を売るためにはどうすれば良いか?」「企業が成功するためにはどうすれば良いか?」などの勉強を中心に行なっています。

この勉強内容については、正直どの大学院・ビジネススクールでもほとんど変わらないと思います。

 

ですが、私の大学院では他の学校では行なっていない、会社の経営などとは全く関係ない授業が存在するのです....

それが、「読む力、書く力を鍛える授業」です!

 

具体的に課される課題は2つあります。1つ目は、テキスト100ページ弱を読んでその要旨を作ること。2つ目は、テキスト内容に関係のある「問い」を立てて、それに答えるようなレポートを書くこと。

この2つの課題が毎週やってきます...。

 

これだけ聞くと「結構簡単かな?」って感じだと思います。実際、自分も初めて聞いた時はそう思いました笑

ですが、フタを開けてみると、めちゃくちゃ時間がかかる大変な作業でした。。

 

まず、100ページ弱の内容をA4で2枚にまとめるのが難しい。情報を取捨選択してストーリーを組み立てるだけでも、ものすごい時間がかかります。

しかも、この授業は「書く力を鍛える」授業でもあるので、文法事項についてもメチャクチャ注意されます....。

 

例えば、以下の文章は間違いを指摘されます。

「象は鼻が長い。」

「少し脱線するが、・・・」

最初、私がこの指摘を受けた時は「これのどこが間違いなの?」ってなりました。どこが不適切な表現か分かりますか?

 

「象は鼻が長い。」の場合、「は」の使い方が悪い(そうです)。話題提示のために「は」を使うのは日本語的に誤りだそうです。

「少し脱線するが、・・・」の場合は、「が」の使い方が間違い(だそうです)。順接の「が」は論理展開が分かりづらくなるため、使ってはいけないそうです。「私は一生懸命走ったが、間に合わなかった。」などの「が」は「しかし」と同じ逆説の意味なので、その場合は正しいそうです。

 

いや、知らねーよ!!って感じですよね笑

こういう文法の誤りを、提出した要旨でたくさん指摘されて、次の週までに修正する...といった作業をずっとしていました。

 

5月中は、こんな感じの課題を週に4つくらいずつこなしていました。さらに、これに加えてグループワークの発表などもあったので、なかなかの課題地獄でした。

23時まで学校で課題やって、家帰って1時に寝て、6時に起きて1限へ向かう...みたいなのもザラでした。

 

しかし、6月に入ってそんな課題ラッシュもひと段落しました!!めっちゃハッピーです!

また6月末〜7月にかけて課題地獄がやってくるのですが、、それまでは楽しく(?)生活したいです笑

 

 

◎多忙なのは嫌だ

課題をやっていて思ったことは2つあります。それは、「自分はバリバリ仕事を頑張るのとか、全然向いていないんだな」ってことと、「生活に余裕無いとセクシュアリティ関連のことを考えてる暇ないな」ってことです。

 

まずは、仕事に関して。

5月中は睡眠時間も娯楽の時間も削って課題をやる日々だったのですが、めちゃくちゃストレス溜まりました。

今まで毎日7時間は確実に寝ていたのが5時間まで減ったり、寝る前にグダグダYouTubeを見るのが好きなのですが、そんな時間すら作れなかったり...

 

でも、忙しい仕事に就くと、こういう生活って当たり前になるのかなって思いました。

大学のサークルの先輩でテレビ局やコンサルタント会社で働いている人からは、全く睡眠時間が取れないという話を聞きますし...

そのような職業の場合は、激務の代償として高い賃金が払われるそうですが、、、どうなんでしょうね。

 

自分としては、激務高給!みたいな仕事よりは、そこそこの給料でそこそこの仕事した方が合ってるかなって思いました。

別に「残業が悪だ!」とか言うつもりは全く無くて、むしろバリバリ働いている人は尊敬しています。自分には真似できないようなことを成し遂げているって意味で。

ただ、自分は仕事以外にもやりたいことがいっぱいあるし、メンタルヘルス的に趣味の時間を作れないのはなかなか辛いと思いました。

 

今までこんなに忙しかったことってなかったので、就職する前に自分の特性(?)が分かったのは良かったかなって思います。

でも、もうこりごりです...

 

 

次にセクシュアリティに関して。

はっきり言って、この1ヶ月間ゲイらしい何かは全くありませんでした。

たしかに、普段の生活にゲイ的な要素がどれだけあるのかと聞かれると、元々そんなにないのですが...

でも、彼氏とも全く会えなかったし、ゲイの友達ともほとんど遊んだり話す時間は無かったし。

『GENXY』とかのゲイメディアだったり、はてなのゲイブログを見る気力も(あと時間も)無かったし...って感じで、「自分がゲイだ」って自覚するような何かは全くありませんでした。

 

なんか自分のアイデンティティ保てなくなりそうで、仕事に忙殺されるのは怖いなって思いました。

そういう意味では、過労死とかの問題も同じような感じなのかなって思いました。

俺の場合、流石に過労死は言い過ぎですけど笑 でも、こうやって余裕なくなって、どうしようもなくなっちゃうのかなって気はしました。

怖いですね.... 今度の課題ラッシュは、もう少し計画的に乗り越えたいと思います笑

 

 

以上、久しぶりだったのでグダグダ長く書いちゃいました。

とりあえず、今は余裕が出来たのでまたブログも定期的に書こうと思います。

あと、謎解きとかアニメ見るとか筋トレするとか、やりたいこといっぱいあるので、そこらへんも一個ずつ消化していこうと思います笑

 

それでは、また。